
幼少期からどんな食事を選ぶかが、
シニア期の健やかさを大きく左右します。
若いうちから、鹿・馬・猪などのこだわり国産ジビエや、
ふかひれ、干しナマコ、ツバメの巣などの滋養素材を取り入れ、
理想的な栄養バランスで体の内側から土台を整えます。
〝病気に負けにくい〟未来を育む、食べる和漢習慣を。
120種類の和漢植物・サプリ成分と厳選した健康食材を配合した、〝愛犬とずっと一緒にいたい〟という願いを叶えるために誕生したフードです。




sowaka 幼犬・成犬
Features 01
幼犬・成犬期に
適した栄養補給
適した栄養補給
7歳までの成年期は、鹿・馬・馬シャトーブリアン・猪肉などをはじめとする高級な生肉のタンパク源をしっかりと摂取し、またオメガ3脂肪酸や多品目の食物繊維を配合。皮膚、骨、毛並みの健康はもちろん、内臓の成長をしっかりとサポートします。
Features 02
成年期の成長に
配慮した和漢植物
配慮した和漢植物
BCAA、発酵グルコサミン、MSM、山薬、アルギニン、マイカイカ、紫イペを配合強化しています。これらは古来から、免疫維持をサポートし、成年期までに必要な栄養補給として大変有用です。
健康寿命20歳を目指すなら、
食事は“若いうち”からが鍵です。
愛犬が年齢を重ねても健やかに暮らしていくためには、幼い時期からの栄養設計がとても重要です。良質なたんぱく質やオメガ3脂肪酸の摂取、糖質のバランス調整はもちろんのこと、体質や体格の基盤が育まれると言われる「成長期(~7歳)」に、どんな栄養を摂ってきたかが、将来の健康の土台となります。「若いから大丈夫」ではなく、「若いからこそ、理想的な栄養で備える」。sowakaはその価値観を大切に、未来の健康寿命を見据えた一皿です。

仙台プラム・アニマルクリニック院長
梅原孝三先生
-
- 原材料名
- 生肉[鹿、馬(シャトーブリアン含む)、猪]、大麦、玄米、ビーフパウダー、ポークパウダー、国産雑節、サツマイモ、菜種油、煎り胡麻、米ぬか(ビタミン類、ミネラル類)、和漢植物・サプリ粉末[ユーグレナ、オルニチン、セルロース、イヌリン、白豆杉、フランス海岸松、紫イペ、スリッパリーエルム、ネムノキ、菩提樹、松、紫ウコン、ニクジュヨウ、カンカニクジュヨウ、仏手柑、山扁豆、キャンドルブッシュ、エキナセア、モロヘイヤ、ヤーコン、オオバコ種皮、BR-108ビフィズス菌、西洋ノコギリソウ、ブラックベリー、鶏血藤、ウイキョウ、微細藻類(オーランチオキトリウム、コッコミクサ)、燕の巣、朝鮮人参、山薬、ハッカ、マイカイカ、紅花、竜眼肉、黄耆の葉、冬虫夏草、クコの実、半枝蓮、黄精、ジャスミン、ナツメ、蒲公英根、板藍根、銀杏、甜杏仁、白きくらげ、当帰の葉、サンシシ、陳皮、アンゼリカ、ウラジロガシ、黒豆、クランベリー、蓮実、南蛮毛、田七人参、桂皮、山査子、ロイシン、イソロイシン、バリン、アルギニン、霊芝、チャーガ、アガリクス、ハナビラタケ、バイキセイ、スピルリナ、ローヤルゼリー、プロポリス、DHA、亜麻仁、鹿の子草、八角、ウコン、菊花、弟切草、メシマコブ、山伏茸、タモギタケ、舞茸、ノコギリヤシ、熊笹、ノニ果実、アスタキサンチン、クロガリンダ、菊芋、ケロッコ、甜茶、アロエベラ、桑の葉、ドクダミ、延命草、ウコギ葉、大麦若葉、釣鐘人参、吉野葛、ハトムギ、カミツレ、ハス胚芽、ガラナ、モリンガ、生姜、甘茶、ザクロ、ヘンプ、発酵グルコサミン、ブルーベリー、緑イ貝、コラーゲン、キャッツクロー、MSM、五加皮、玉竹、グアバ葉、ギムネマ葉、サラシア]、貝殻カルシウム、海藻、サチャインチオイル、トルラ酵母、リジン、メチオニン、乳酸菌、オリゴ糖、タウリン、ふかひれ、干しなまこ、野菜粉末
-
健康寿命を延ばす 口腔ケアサプリ
国産・無添加 食べる歯みがき粉
マウスクリーンパウダー内容量:15g/袋
フード1袋あたり[15g/袋]をお届けいたします。
弊社は「口腔内」と「腸内環境」の良好なバランスが、免疫・代謝を含めた全身の健康維持に寄与するという観点から、フード1袋につき口腔ケアサプリ「マウスクリーンパウダー」1袋(15g)をセットでご提供しております。
- 原材料名
-
米粉,グロビゲンPG,ビール酵母,乳酸菌群(フェカリス菌・FK-23等), エリスリトール,オリゴ糖,納豆菌
※米粉は無農薬玄米、オリゴ糖はフラクトオリゴ糖を採用。
両方とも「難消化性」の性質を有し「ブドウ糖に変換されにくい」糖質に配慮した原材料を使用しております。
AAFCO基準とは
AAFCOは、Association of American Feed Control Officials(全米飼料検査官協会)の略で、アメリカのペットフード等の栄養基準や表示のガイドラインを作っている団体です。AAFCO基準とは、AAFCOが定めている「犬や猫が健康に生きるために必要な最低限の栄養基準」で、これを満たしていれば「最低限の栄養が保証されたフード」といえます。
sowakaはAAFCO基準を担保した栄養バランスで構成されており、長期間にわたりお召し上がりいただける設計になっております。
「最善の食事で、
愛犬を最大限サポートしたい」
そんな願いを叶えるごはんを。




Product Features
今日と未来の
元気に繋がるごはんを、
臨床獣医師と
漢方の専門家が監修しました。



犬の健康を知り尽くした
療法食メーカーによる、
美味しさと栄養のバランス食
愛犬の健康的な免疫バランスをサポートする120種類の和漢植物・サプリ成分に加え、美味しさの要となる鹿肉や馬肉、猪肉などのたんぱく源を贅沢に使用しました。総合栄養食のAAFCO基準※を満たしつつ、臨床栄養学を導入した健康長寿食です。「7歳以下の成犬・幼犬」と「8歳以上のシニア」の年代別に理想的栄養バランスにて製造した2ラインナップを用意。
※犬が健康を維持するために必要な栄養素がバランス良く含まれている栄養基準として、AAFCO基準(全米飼料検査官協会)が定めたの栄養指標、ガイドラインのこと。


89種の和漢植物をベースに、
さらに31種類の希少素材を追加
免疫維持を助ける「ファイトケミカル」と、健康な腸をサポートする「食物繊維」を豊富に含む89種の和漢植物※に、さらに松、紫ウコン、オオバコ種皮など31種類の希少な健康素材を追加。
※sowakaのファミリーブランド「和漢みらいのドッグフード」の場合



生命力あふれる極めて希少な
高級食材を厳選して配合
高たんぱく低脂肪で馬肉の中で最も希少なシャトーブリアン、「生命力の宝庫」とも言われるほど栄養価が高い猪肉、そして活きる力の栄養食材ふかひれと干しナマコを贅沢に配合。


体に負担の少ない低糖質な無農薬野菜が、健康な腸内環境をサポート。
さつまいも、きのこ、人参、小松菜、ブロッコリーの5種類の低糖質、かつ無農薬野菜は、豊富な食物繊維とファイトケミカルを含み、健康な腸内環境づくりに役立ちます。



香りと旨味を引き出す素材で、
食欲の落ちてきた愛犬にも
食材の香りを引き立てる酵母エキスと、旨味を出す肉粉を増量。嗜好性の高い素材を配合し、食が細くなってきた愛犬も、食欲を引き出す仕上がりに。
FAQ
Q1 1歳未満の幼犬でも食べられますか
はい、sowaka完膳食「幼犬・成犬」はAAFCO基準の成長・繁殖時に必要な最低量(たんぱく質22.5%・脂質8.5%)に適合した総合栄養食となります。1歳未満でも問題なく食べていただけますが、給与量は1歳以上の成犬と異なります。「給与量」ページにて、愛犬の平均的な給与量が計算できますのでぜひご利用ください。
Q2 8歳以上の子に食べさせてはいけませんか
sowaka「幼犬・成犬」は成長期のパピーや7歳以下の若い成犬に適した栄養バランス(たんぱく質32.9%・脂質11.1%)で設計されています。そのため、一般的なシニア期(8歳以上)の愛犬にとっては、やや栄養過多となり、消化器および肝臓・腎臓などに少し負担をかけてしまう可能性があります。絶対に与えてはいけないわけではありませんが、8歳以上のシニア期に入った愛犬はsowaka完膳食「シニア」をおすすめいたします。
Q3 他社のフードから切り替えるにはどうしたらよいですか
初めて弊社フードをお試しいただく際は、現在のフードと半々の割合から始めて、7~10日ほどかけて徐々に切り替えていただくことをおすすめしております。急な切り替えは体調の変化(軟便など)を招くことがありますので、無理のないペースでの移行をおすすめいたします。
Q4 sowaka完膳食「幼犬・成犬」にしたら軟便になりました。大丈夫ですか
本製品には、腸内環境に配慮した和漢植物や食物繊維を含んでおり、フードの切替初期には一時的に軟便になったり排便回数が増えることがあります。これは、腸内の状態が変化している過程で見られる一時的な変化であり、通常は1~2週間程度で落ち着いてくることが多いです。万が一、長期にわたって下痢や軟便が続く場合には、かかりつけの獣医師へご相談ください。
Q5 サプリメントを使用していますが、このフードと併用しても良いですか
基本的には、一般的なサプリメントと併用していただいて問題ありません。ただし、sowakaにはすでに120種類の和漢植物やサプリメント成分がバランスよく配合されており、日常の健康維持を多面的に支える設計になっています。そのため、同じ目的の成分を複数摂取すると、栄養素の重複、過剰摂取になる場合も考えられます。まずはフード単体で様子を見ていただき、必要に応じてサプリメントの種類や量をご検討いただくことをおすすめします。
Q6 原材料のポークパウダー・ビーフパウダーはどこで製造されたものですか
どちらも国内製造のものを使用しております。原材料の安全性・品質トレーサビリティを重視し、国内認可工場で高温加熱殺菌・乾燥処理などの衛生工程を経たものを使用しています。
Q7 賞味期限はどのくらいありますか
製造から2年間(未開封・常温保存)です。
一般的に微生物や酸化による劣化のリスクを抑えるために、保存性と安全性を両立させるため以下の独自設計を採用しています。
① 水分含有量10%未満に徹底管理
② 環境の変化に強い性質のある和漢植物活用で合成保存料に頼らない設計
③ 低温加工や窒素置換包装、酸化による劣化を最小限に抑える工夫を導入
Q8 みらいのドッグフード「長寿」とはどんな違いがありますか
みらいのドッグフード「長寿」には、和漢植物・サプリ成分が89種類配合されています。一方で本製品には120種類とより多くの成分が含まれており、五臓六腑の健康維持や免疫維持により効果的な内容になっています。また本製品は「長寿」には使用していない猪や、馬シャトーブリアン、ふかひれ、干しナマコ、ツバメの巣など高級、滋養食材を配合し、よりパワーアップした内容になっております。
-
- 原材料名
- 生肉[鹿、馬(シャトーブリアン含む)、猪]、大麦、玄米、ビーフパウダー、ポークパウダー、国産雑節、サツマイモ、菜種油、煎り胡麻、米ぬか(ビタミン類、ミネラル類)、和漢植物・サプリ粉末[ユーグレナ、オルニチン、セルロース、イヌリン、白豆杉、フランス海岸松、紫イペ、スリッパリーエルム、ネムノキ、菩提樹、松、紫ウコン、ニクジュヨウ、カンカニクジュヨウ、仏手柑、山扁豆、キャンドルブッシュ、エキナセア、モロヘイヤ、ヤーコン、オオバコ種皮、BR-108ビフィズス菌、西洋ノコギリソウ、ブラックベリー、鶏血藤、ウイキョウ、微細藻類(オーランチオキトリウム、コッコミクサ)、燕の巣、朝鮮人参、山薬、ハッカ、マイカイカ、紅花、竜眼肉、黄耆の葉、冬虫夏草、クコの実、半枝蓮、黄精、ジャスミン、ナツメ、蒲公英根、板藍根、銀杏、甜杏仁、白きくらげ、当帰の葉、サンシシ、陳皮、アンゼリカ、ウラジロガシ、黒豆、クランベリー、蓮実、南蛮毛、田七人参、桂皮、山査子、ロイシン、イソロイシン、バリン、アルギニン、霊芝、チャーガ、アガリクス、ハナビラタケ、バイキセイ、スピルリナ、ローヤルゼリー、プロポリス、DHA、亜麻仁、鹿の子草、八角、ウコン、菊花、弟切草、メシマコブ、山伏茸、タモギタケ、舞茸、ノコギリヤシ、熊笹、ノニ果実、アスタキサンチン、クロガリンダ、菊芋、ケロッコ、甜茶、アロエベラ、桑の葉、ドクダミ、延命草、ウコギ葉、大麦若葉、釣鐘人参、吉野葛、ハトムギ、カミツレ、ハス胚芽、ガラナ、モリンガ、生姜、甘茶、ザクロ、ヘンプ、発酵グルコサミン、ブルーベリー、緑イ貝、コラーゲン、キャッツクロー、MSM、五加皮、玉竹、グアバ葉、ギムネマ葉、サラシア]、貝殻カルシウム、海藻、サチャインチオイル、トルラ酵母、リジン、メチオニン、乳酸菌、オリゴ糖、タウリン、ふかひれ、干しなまこ、野菜粉末
- 賞味期限
- 製造日より24ヶ月(枠外下部に記載)
- 原産国
- 日本
- 保存方法
- 直射日光を避け、冷暗所にて保存して下さい。開封後はしっかりと口を閉じ、お早めにご使用下さい。
- 成分(100gあたり)
- 粗たんぱく質32.9%、粗脂肪11.1%、粗繊維1.2%、粗灰分4.2%、水分4.6%、リン0.66%、ナトリウム0.46%、370kcal/100g
- 販売者
- 自然の森製薬株式会社
-
健康寿命を延ばす 口腔ケアサプリ
国産・無添加 食べる歯みがき粉
マウスクリーンパウダー内容量:15g/袋
フード1袋あたり[15g/袋]をお届けいたします。
弊社は「口腔内」と「腸内環境」の良好なバランスが、免疫・代謝を含めた全身の健康維持に寄与するという観点から、フード1袋につき口腔ケアサプリ「マウスクリーンパウダー」1袋(15g)をセットでご提供しております。
- 原材料名
-
米粉,グロビゲンPG,ビール酵母,乳酸菌群(フェカリス菌・FK-23等), エリスリトール,オリゴ糖,納豆菌
※米粉は無農薬玄米、オリゴ糖はフラクトオリゴ糖を採用。
両方とも「難消化性」の性質を有し「ブドウ糖に変換されにくい」糖質に配慮した原材料を使用しております。
- 賞味期限
- 製造日より24ヶ月(枠外下部に記載)
- 原産国
- 日本
- 保存方法
- 直射日光を避け、冷暗所にて保存して下さい。開封後はしっかりと口を閉じ、お早めにご使用下さい。
- 成分(100gあたり)
- たんぱく質9.6%、粗脂肪4.5%、粗繊維0.1%、粗灰分1.1%、リン0.25%、ナトリウム0.05%、327kcal
- 販売者
- 自然の森製薬株式会社

Find Products
Coming soon

About Sowaka
詳しく見る